= Ivyコンソール =

※以下は[[http://ant.apache.org/ivy/ivyde/history/latest-milestone/console.html]]の翻訳

IvyコンソールはIvyの実行トレースを提供する。
このビューは水面下でIvyとIvyDEが何をしているのかを理解するのに役立つ。
IvyコンソールはEclipseのコンソールビューにて「Ivy Console」アイテムを選択することによりアクセスできる。


{{http://ant.apache.org/ivy/ivyde/history/latest-milestone/images/ivy_console.jpg}}

コンソールの色はログレベルに応じて変わる。以下はデフォルトのマッピングである。

    * Debug: 明るい青
    * Verbose: 緑
    * Info: 黒
    * Warn: オレンジ
    * Error: 赤

コンソールのロギングレベルを変更したい場合は、ビュー中のボタンを使用する。

{{http://ant.apache.org/ivy/ivyde/history/latest-milestone/images/ivy_console_debug.jpg}}

== ※訳注:antを動作させる場合 ==

IvyDEではなく、antでIvyのみを動作させる場合には、Ivyコンソールではなく、通常のコンソールに出力される。
このときに、詳細情報、デバッグ情報等を表示させたい場合はantへの引数としてそれを指定する必要がある。
具体的には、そのbuild.xmlについて「外部ツールダイアログ」を開き、メインタブの「引数」部分に「-d -v」を入力する。