Locked History Actions

Diff for "gradle/gwt-plugin"

Differences between revisions 4 and 5
Deletions are marked like this. Additions are marked like this.
Line 20: Line 20:
== webappフォルダの作成 ==

EclipseのGWTプラグインはwarフォルダ下にウェブアプリケーション設定ファイルもコンパイルクラスもいっしょくたに置いてしまう。
これでは都合が悪いため、設定ファイル類はwebappというフォルダを作成してそこに置くことにする。

具体的には、warフォルダをコピーしてwebappという名前にし、classes, libフォルダを削除する。以下のような構造になる。

{{{
webapp
 +- WEB-INF
 | +- web.xml
 +- favicon.ico
 +- Sample.css
 +- Sample.html
}}}

Line 27: Line 44:
// gwt-pluginのバージョン0.6をダウンロード
Line 40: Line 57:

// gwtプラグインの使用
Line 43: Line 58:
apply plugin: 'java'
apply plugin: 'jetty'
Line 50: Line 67:
webAppDirName = 'webapp'
Line 51: Line 70:
  // 使用するgwtのバージョン
Line 53: Line 71:

  // モジュール名
Line 56: Line 72:
  sourceSets {
    main {
      java {
        srcDir 'src'
      }
    }
  }
  
  jettyRunWar.httpPort = 8089
Line 58: Line 83:
// デフォルトで想定されるソースパスとは異なる
sourceSets {
  main {
    java {
      srcDir 'src'
    }
    resources {
      srcDir 'src'
    }
  }
}
Line 70: Line 84:


== ビルド・実行 ==


build.gradleを右クリックして、Gradle GUIを選択し、Task Treeタブからcleanをダブルクリックした後にjettyRunWarをダブルクリックすれば、ビルドの後にjetty上で実行される。
あとは、「http://localhost:8089/sample」にアクセスすればこのウェブアプリが表示される。


== Eclipseのパスの設定 ==
Line 74: Line 98:
== ビルド ==

gwtプラグインの使い方

gwt用のプラグインを作ってる人がいる。

2015/8時点での最新安定版は0.6のようだ。

GWT、Eclipse用GWTプラグイン、Gradle、Eclipse用Gradleプラグインはインストール済との前提で、gwt-gradle-pluginを使用する方法を以下に記述する。

Eclipseプロジェクトの作成

GWTプロジェクトの作成

EclipseのFileメニューからNew>Otherを選択、Google>Web Application Projectを選択。 プロジェクト名をsample、パッケージ名をjp.foobar.sample、Use Google Web Toolkitで2.6.1を指定、Use Google App EngineのチェックをOFFしてFinish。

webappフォルダの作成

EclipseのGWTプラグインはwarフォルダ下にウェブアプリケーション設定ファイルもコンパイルクラスもいっしょくたに置いてしまう。 これでは都合が悪いため、設定ファイル類はwebappというフォルダを作成してそこに置くことにする。

具体的には、warフォルダをコピーしてwebappという名前にし、classes, libフォルダを削除する。以下のような構造になる。

webapp
 +- WEB-INF
 |   +- web.xml
 +- favicon.ico
 +- Sample.css
 +- Sample.html 

Gradleプロジェクトへの変換

プロジェクト名を右クリックしてメニューからConfigure>Convert to Gradle Project。プロジェクト名を右クリックして、New>Fileでbuild.gradleを作成。

※CENTRAL_REPOSITORYプロパティはあらかじめ定義されていること。

buildscript {
  repositories {
    maven {
     url CENTRAL_REPOSITORY
    }
  }
  dependencies {
    classpath 'de.richsource.gradle.plugins:gwt-gradle-plugin:0.6'
  }
}

apply plugin: 'war'
apply plugin: 'gwt'
apply plugin: 'java'
apply plugin: 'jetty'

repositories {
  maven {
   url CENTRAL_REPOSITORY
  }
}

webAppDirName = 'webapp'

gwt {
  gwtVersion='2.6.1'
  modules 'jp.foobar.sample.sample'
  sourceSets {
    main {
      java {
        srcDir 'src'
      }
    }
  }
  
  jettyRunWar.httpPort = 8089
}

ビルド・実行

build.gradleを右クリックして、Gradle GUIを選択し、Task Treeタブからcleanをダブルクリックした後にjettyRunWarをダブルクリックすれば、ビルドの後にjetty上で実行される。 あとは、「http://localhost:8089/sample」にアクセスすればこのウェブアプリが表示される。

Eclipseのパスの設定

gradleプロジェクトに変換した時点で、プロジェクトのjava Build Pathのソースもライブラリも空になっているので、以下を行って再設定する。 プロジェクトを右クリックし、Gradle>Refresh Dependencies及びGradle>Refresh SourceFolders

build.gradleを右クリックして、Gradle GUIを選択し、Task Treeタブからcleanをダブルクリックした後にwarをダブルクリック。