Locked History Actions

qmail

qmail

ログの見方

一般的にはmaillogに以下のようなログが現れる

Sep 26 03:49:08 foobar qmail: 1316976548.847204 new msg 81231893
Sep 26 03:49:08 foobar qmail: 1316976548.847259 info msg 81231893: bytes 2813 from <someone@foobar.sample.jp> qp 32384 uid 0
Sep 26 03:49:08 foobar qmail: 1316976548.864074 starting delivery 47716: msg 81231893 to local someone@foobar.sample.jp
Sep 26 03:49:08 foobar qmail: 1316976548.864129 status: local 1/10 remote 17/20
Sep 26 03:49:08 foobar qmail: 1316976548.865882 delivery 47716: failure: Sorry,_no_mailbox_here_by_that_name._(#5.1.1)/

このうち、最初の6つのフィールドはsyslogによるものということ。この意味は明らかだが、ただし、第6フィールドの「1316976548.847204」はunix時間であるらしい。おそらく、整数部分は1970/1/1 00:00:00からの経過秒数を表し、少数部分はそれ以下の秒数を表すと考えられる。つまり、通常の利用では、「Sep 26 03:49:08」という情報があれば良い。以下では、この6フィールドを除去した部分についてみていく。

new msg

qmail-sendがキュー中にあるメッセージの処理を開始したことを示す。 new msgの後の数字はキュー内の該当メッセージのi-node番号。 i-node番号なので、メッセージがキューから削除されると、いつでも再利用される。 実際に、連続した二つのnew msgが同じ番号を持つこともある。

ちなみに、参考文献2.のP108には「qmail-sendがキューにメッセージの登録処理を開始」との記述があるが、これは間違いと思われる。 qmail-sendはキューへのメッセージ登録処理は行わない。P11,P17の図とも矛盾している。

info msg

必ず上記のnew msgの直後に現れ(るらしい)、new msgと同じ番号を持ち、そのメッセージの概要を示す。例えば、

info msg 81231893: bytes 2813 from <someone@foobar.sample.jp> qp 32384 uid 0

の場合、バイト数が2813、送信者がsomeone@foobar.sample.jp、キュー識別子が32384、uidが0を示す。

  • この場合の送信者とは?
  • キュー識別子とは?
  • uidとは?

starting delivery

メールの配送を開始したという意味

starting delivery 47716: msg 81231893 to local someone@foobar.sample.jp

であれば、配送IDが47716とし、配送メッセージとして先の81231893を、その後に示された配送先に配送する。 配送IDはメッセージ番号とは異なり、再利用されることはない。必ず一意になる。ただし、qmailを再起動すれば1から振り直される。

status

qmail-sendの状態を表す。

status: local 1/10 remote 17/20

local,remoteそれぞれ「現在の待ち数/最大待ち数」となっている。

delivery

配送の結果を示す。

delivery 47716: failure: Sorry,_no_mailbox_here_by_that_name._(#5.1.1)/

であれば、IDが47716の配送が失敗したことを示している。

管理用コマンド

qmail-qstat

参考